イベント詳細

松本奉山ー水墨画で世界を描くー  The World in Ink: MATSUMOTO HOZAN at100.

  • 開催前
  • 受付中

開催日

2025年04月26日~2025年06月28日

文化・芸術

タップで拡大する

内容

松本奉山(1925〜2010、本名:松本由美子)は、水墨画で世界を描いた女性の画家です。大正14年(1925)愛媛県今治市に生まれ、昭和13年(1938)神戸市灘区に移り住み、17歳で松本尚山(1886〜1970)の内弟子となり、厳しい指導のもと鍛錬を積みました。最初、油絵志望であった奉山は「水墨画で自分の描きたいものが描けるのか」という葛藤を抱えていましたが、昭和38年(1963)の初渡米をきっかけに新たな画境を切り開き、前例のない水墨画を作り上げました。その後も、オーストラリア、ニュージーランド、ヨーロッパ各国、ブラジル、トルコなどで個展や席上揮毫を行い世界をまたにかけて活躍しました。一方で、兵庫や琵琶湖、故郷の瀬戸内海など、日本の静かな風景に心を惹かれ連作を発表しました。本展覧会では、奉山の初期から晩年にいたるまでの作品、スケッチブックなど、およそ100点を展示いたします。そのなかには、平成7年(1995)の阪神・淡路大震災で全壊した奉山の画室から救い出された資料も含まれています。今年は奉山の生誕100年であると同時に、阪神・淡路大震災から30年になります。この節目の年に、これまで未紹介であった作品を展示公開することで、奉山の功績を後世へ引き継ぐことができれば幸いです。

概要

  • 開催日

    2025年04月26日~2025年06月28日

  • 時間

    10:30~17:00

  • 対象

    一般向け
  • 定員

    定員無し

  • 講義形式

    会場(対面)

  • 参加費

    無料

  • 申込締切

    各イベント開催日の終了時間まで

アクセス

【会場】大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館 3階 多目的室

【交通アクセス】
阪急宝塚線「石橋阪大前」駅徒歩10分、大阪モノレール「柴原阪大前」徒歩20分

  • 【主催】大阪大学総合学術博物館
  • 【協力】今治城、大本山摩耶山天上寺、松本奉山水墨画会、 大阪大学大学院人文学研究科、大阪大学文学部
  • 【後援】神戸新聞社

プログラム

【第1講座】04月26日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第2講座】04月27日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第3講座】04月28日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第4講座】04月29日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第5講座】04月30日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第6講座】05月01日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第7講座】05月02日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第8講座】05月03日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第9講座】05月04日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第10講座】05月05日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第11講座】05月06日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第12講座】05月07日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第13講座】05月08日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第14講座】05月09日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第15講座】05月10日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第16講座】05月11日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第17講座】05月12日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第18講座】05月13日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第19講座】05月14日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第20講座】05月15日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第21講座】05月16日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第22講座】05月17日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第23講座】05月18日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第24講座】05月19日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第25講座】05月20日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第26講座】05月21日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第27講座】05月22日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第28講座】05月23日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第29講座】05月24日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第30講座】05月25日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第31講座】05月26日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第32講座】05月27日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第33講座】05月28日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第34講座】05月29日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第35講座】05月30日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第36講座】05月31日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第37講座】06月01日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第38講座】06月02日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第39講座】06月03日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第40講座】06月04日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第41講座】06月05日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第42講座】06月06日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第43講座】06月07日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第44講座】06月08日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第45講座】06月09日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第46講座】06月10日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第47講座】06月11日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第48講座】06月12日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第49講座】06月13日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第50講座】06月14日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第51講座】06月15日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第52講座】06月16日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第53講座】06月17日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第54講座】06月18日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第55講座】06月19日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第56講座】06月20日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第57講座】06月21日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第58講座】06月22日(日曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第59講座】06月23日(月曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第60講座】06月24日(火曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第61講座】06月25日(水曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第62講座】06月26日(木曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第63講座】06月27日(金曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

【第64講座】06月28日(土曜日)10:30~17:00

ご自由に参観いただきます   

※日曜・祝日休館。ただし、5月3日(土・祝)はいちょう祭のため開館
※会期内に展示替を予定しています。   

登壇者

ご自由に参観いただきます

ご自由に参観いただきます

このイベントを問い合わせる
一覧へ戻る